top of page
> 新着情報
検索


ボアブルゾン
こんにちは、タチハナです。 寒くなってくると大活躍するボアブルゾン。 モコモコの素材感と保温性・防寒性のあるアウターで人気がありますが、 着用頻度が高くなると、どうしても毛玉ができやすかったり 擦れてボア素材のモコモコ感がなくなってしまったりという声も…。...
2022年11月14日


冬に備えての準備
こんにちは、タチハナです。 今年の夏は例年よりも暑い日が続きましたが、 これから迎える冬は厳しい寒さになるのではと既に各所で報道されています。 寒い冬に備え、今から準備を始めてみませんか? 寒い冬の必需品の代表格、ダウンジャケットやコート類など、...
2022年10月28日


帽子のクリーニング
こんにちは、タチハナです。 皆さんは普段使用している帽子を洗っていますか? 中にはつばがあるので型崩れが心配で洗っていないという方も少なくないのではないでしょうか? キャップやハットなど、お気に入りの形があって 自分好みに馴染んだ帽子はかぶり心地が良く、できればそのままの...
2022年10月24日


この夏をのりきったベビー用品もキレイに
こんにちは、タチハナです。 突然ですが、お子様のチャイルドシートやベビーカーは定期的にお洗濯をしていますか? 取り外せるクッションやカバーをこまめにお洗濯しているという方も 中々手を付けられずにいるという方も、クリーニングができることをご存じでしょうか? ...
2022年10月20日


秋物衣類のお洗濯
こんにちは、タチハナです。 秋物衣類はシーズンの中でもオシャレ着といわれるような 普段の衣類とは少し違った素材が使われる場合が多いです。 例えば、コーデュロイ生地やベロア生地、スエード、革素材などがあります。 もちろん、ご自宅でお洗濯できないことはありませんが、...
2022年10月18日


ピシッと決まるジャケット
こんにちは、タチハナです。 肌寒い日が増え、外出時にはジャケットを羽織ったり、持ち歩いたりする方も増えたのではないでしょうか? また、お仕事でもジャケットを着用する機会が増えた方もいらっしゃるかと思います。 ジャケットを着用する際に、ヨレやシワがあるとないとでは印象が違い...
2022年10月14日


レジャー用品のクリーニング
こんにちは、タチハナです。 夏が終わり、過ごしやすい季節になりました。 登山やキャンプなど、秋レジャーを楽しむ方も多いのではないでしょうか。 レジャーに欠かせないのが、通気性の良い衣類や雨具、防水加工が施されている衣類です。...
2022年10月12日


秋の衣替え!しまい洗いセール!10.1(土)~11.6(日)まで
10月1日(土)〜11月6日(日)まで!! とってもお得な!! 全品30%OFF キレイに仕上げるだけでなく お客様により安心していただけるよう 全品に抗ウイルス加工を行なっております! この機会をお見逃しなく! Check▶▶▶ 期間:10/1(土)〜11/6(日)まで...
2022年9月27日


特殊クリーニング
こんにちは、タチハナです。 今回はタチハナの特殊クリーニングについてご紹介します。 特殊クリーニングとは、特殊な素材や形状など 通常のクリーニングでは難しいものを手作業にてクリーニングすることです。 革・布製品や、カバンや靴などの小物までお預かりいたします。...
2022年9月23日


秋物の衣類チェック
こんにちは、タチハナです。 日も短くなり、鈴虫の鳴く声が涼しさを増してくれるようになりました。 夏もあっという間に終わり、いよいよ秋の季節となりますが、 秋服のご準備はもうされていますか? 秋服というと、ボタンやファスナーが付いている衣類が多いように感じます。...
2022年9月20日


平干しを上手に活用
こんにちは、タチハナです。 今回は平干しについてご紹介いたします。 皆さんは普段、平干しを活用することはありますか? 平干しとはその名の通り、平たく寝かせた状態で洗濯物を干すことを指します。 枕やクッションなどを平干ししているのはよく目にしますが、...
2022年9月16日


麻素材の衣類
こんにちは、タチハナです。 皆さんは麻素材の衣類をお持ちですか? 麻素材は天然素材で、サラリとした着心地と通気性が良いことに加え、吸湿性にも優れています。 そのため、今の時季にはおすすめの素材です。 ただし、天然繊維系の衣類はシワになりやすいという特徴があるので...
2022年9月13日


デリケート衣類は手洗いがベスト?
こんにちは、タチハナです。 今回は、デリケート衣類の手洗いについてご紹介いたします。 繊細なランジェリーやおしゃれ着、装飾が付いている衣類など デリケートと言われる素材や形の衣類は、通常のお洗濯では生地を傷めてしまう可能性もあります。...
2022年9月10日


薄手の羽織もの
こんにちは、タチハナです。 夏の風物詩でもある甲子園も終わり、すっかり真夏から秋の季節へと移行し始めていますね。 朝夕も涼しくなり、外出時には温度調節が難しい時季でもあります。 季節の変わり目には薄手の羽織ものが大活躍します。...
2022年9月7日


お呼ばれ衣装もクリーニングで長持ち
こんにちは、タチハナです。 結婚式やパーティーイベントなど、お呼ばれされた時には いつもより少しおしゃれをして華やかな衣装を身にまといます。 普段の洋服とは少し違った素材やスタイルで 非日常を楽しむちょっと贅沢なヒトトキに高揚感も高まります。 ...
2022年8月31日


レースカーテンの汚れ
こんにちは、タチハナです。 今回はレースカーテンのクリーニングについてご紹介します。 日が長くなり、レースカーテンを活用される機会も増えているのではないでしょうか? そんな時、気になるのがレースカーテンの黄ばみやカビといった汚れです。 ...
2022年8月30日


寝汗がしみ込んだお布団
こんにちは、タチハナです。 早速ですが、皆さんは夏場のお布団をどのくらいの頻度で洗濯していますか? 実は、人は寝ている間に体温を下げるため寝汗をかいています。 その量は、約コップ1杯分と言われています。 特に今の時期のように暑い日が続くと寝汗の量も増えていきます。...
2022年8月29日


業務用リネンのクリーニング
こんにちは、タチハナです。 今回は、宿泊施設など法人様向けのリネンサプライサービスのご紹介です。 ホテルや旅館などの宿泊施設で使用する寝具全般やタオルなど タチハナでは回収からクリーニング、お届けまで一括して行います。 ...
2022年8月20日


シーズンものはまるっと洗いでスッキリ収納
こんにちは、タチハナです。 梅雨が明け、まさに夏本番! 春物衣類の薄手のコートやジャケットなどシーズンオフとなり クローゼットに収納される方も多いのではないでしょうか? 春物衣類を収納するその前に! タチハナでシーズンもののしまい洗いはいかがですか? ...
2022年8月17日


浴衣のクリーニング
こんにちは、タチハナです。 各所でお祭りや花火大会など、イベントが開催されるようになってきました。 浴衣を着て楽しみたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 浴衣はシーズンものですので、長期間保管されている場合が多く、...
2022年8月8日
bottom of page