top of page
> 新着情報
検索


大活躍のキャップ
こんにちは、タチハナです。 まだまだ暑い日が続きますね。 暑さ対策・日焼け対策でキャップを被る方も多いのではないでしょうか。 汗が染み込んだキャップはシミや色褪せが発生しやすいです。 特に愛用しているキャップであれば、こまめにお洗濯をするのがいいでしょう。...
2023年9月12日


突然の雨で濡れてしまったら
こんにちは、タチハナです。 天気が良い日が続き、洗濯物を外干しする方も多いかと思います。 しかし、急な通り雨や天気の崩れで、外干ししていた衣類が濡れてしまったら みなさんはどうしますか? 「少し濡れたぐらいなら大丈夫」とそのまま部屋干しする方も少なくないかもしれません。...
2023年9月8日


柔軟剤の代用
こんにちは、タチハナです。 早速ですが、皆さんは柔軟剤の代用品があることを知っていますか? 夏になると汗をかくことも増え、ニオイや黄ばみが気になることもあるかと思います。 そんな時におすすめなのがクエン酸です。 クエン酸は、黄ばみを防いで生乾き臭などのニオイを抑える効果があ...
2023年8月30日


単独洗いのハイクラスコース
こんにちは、タチハナです。 クリーニングやコインランドリーを使用したいと思っても 他の衣類と一緒に洗ってほしくないという方や 知らない人が使用した洗濯機を使うのに抵抗を感じる方も中にはいらっしゃるかと思います。 「どうしてもクリーニングしたいけど、この一着だけで洗って欲しい...
2023年8月28日


ティッシュを一緒に洗ってしまったら
こんにちは、タチハナです。 突然ですが、ご自宅で洗濯をする際に、 誤ってティッシュを一緒に洗ってしまった経験はありませんか。 脱水後に洗濯機を開けてびっくり! ティッシュまみれになってしまった衣類を見て愕然としてしまいます。 もし、ティッシュまみれになってしまったら、...
2023年8月22日


洗濯物を入れる順番
こんにちは、タチハナです。 普段、ご自宅で洗濯をされる際、 皆さんは洗濯物を入れる順番を気にしていらっしゃいますか? 実は入れる順番を変えるだけで、汚れの落ち具合にも変化があるとされています。 洗濯物を洗濯機に入れる順番は、大きいものから入れていくことが良いとされています。...
2023年8月14日


洗濯機への入れっぱなしは気をつけて!
こんにちは、タチハナです。 皆さんは帰宅後、脱いだ衣類はどうしていますか? ランドリーボックスなどを使用している方が多いかと思いますが、 脱いだ衣類をそのまま洗濯機に入れるという方は注意が必要です。 洗濯機の中は湿度が溜まりやすく、カビや雑菌が繁殖しやすい環境になっています...
2023年8月7日


夏のイベントを楽しむ
こんにちは、タチハナです。 今年は夏のお祭りや催し物が再開されるというところも多いようですね。 夏のイベントと言えば、浴衣や甚平を着て 楽しみたいと思う方も多いのではないでしょうか。 長く着用せずに収納していたシーズン物の衣類は 虫食いや色褪せ、シミやカビの発生など...
2023年8月2日


汗ジミもクリーニング
こんにちは、タチハナです。 気温も高くなり、汗ばむことも増えてきたように感じます。 汗をかくと気になるのは汗ジミです。 汗は乾いてすぐにはシミになっていなくても 乾いてから時間が経つことでシミになるケースもあります。 着用後に汗ジミになっていないから大丈夫と洗濯を先延ばしに...
2023年7月28日


汗をかいた日のスーツのお手入れ方法
こんにちは、タチハナです。 毎日お仕事でスーツを着用する方も少なくないのではないでしょうか。 これからの季節は特に暑い日が続くことが予想されますが 汗をかいた日に着ていたスーツはどうしていますか? 「ジャケットの下にワイシャツや下着を着ているからそんなに汚れてないよ」...
2023年7月25日


BBQで付いてしまった汚れ
こんにちは、タチハナです。 数年前からアウトドア人気が高まり、キャンプやバーベキューなど 屋外でのレジャーを楽しむ方もいらっしゃると思います。 楽しいバーベキューは、大人でもついつい夢中になってしまいますよね。 うっかりソースを衣類に付けてしまったり、食べこぼしで気が付いた...
2023年7月22日


靴下は別洗い?
こんにちは、タチハナです。 今回は靴下のお洗濯についてお話ししていきたいと思います。 皆さんは靴下をお洗濯する際、他の衣類やタオルと分けて洗いますか? それとも一緒に洗いますか? どちらかが一概に良いとは言いきれませんが、...
2023年7月18日


Tシャツを長持ちさせる秘訣
こんにちは、タチハナです。 みなさん、1枚は必ず持っていると言っても過言ではないTシャツ。 今の時期はもちろん、1年中インナーとして着用したり、部屋着として愛用したりと 幅広い着用方法があり使い勝手がいいTシャツですが、...
2023年7月11日


夏物布団のクリーニング
こんにちは、タチハナです。 7月に入り、寝具の衣替えをする季節になりました。 夏物布団は通気性が良く、軽いものや、最近は接触冷感素材のものなどもありますね。 冬物布団よりもボリュームがない分、ご自宅で洗う方も多いかと思いますが...
2023年7月6日


あなたの街のキレイ屋さん
こんにちは、タチハナです。 タチハナは昭和43年に創業し、現在に至るまで55年の年月が経ちました。 いわき市を始めとし、多くのお客様と関わり、クリーニングに携わってきましたが 今もなお、クリーニングの奥深さを日々実感しています。...
2023年6月28日


泥汚れは不溶性
こんにちは、タチハナです。 外での活動が増え、お子様が外遊びをして付いてしまった泥汚れや 学校行事が再開されることで球技大会や体育祭など、屋外で付いてしまった砂汚れ。 このような汚れの性質は「不溶性」ということをご存じですか?...
2023年6月23日


夏もスッキリさわやか第三弾セール!6.24(土)~7.17(月)まで
とってもお得な!夏のスッキリさわやか第三弾セール!! 今回もお得に全品30%OFF★ そして全品抗ウイルス加工を行っております。 Check▶▶▶ 期間:6/24(土)〜7/17(月)まで ーーーーーーーーーーーーーーー シミ抜き無料!!...
2023年6月19日


スニーカーも一緒に
こんにちは、タチハナです。 早速ですが、皆さんはスニーカーをどのぐらいの頻度で洗いますか? 週に一度という方や数ヶ月に一回という方、汚れが目立ってきたらという方も いらっしゃるのではないでしょうか。 たくさん汗をかくお子様のスニーカーは、毎日使うことが多く...
2023年6月17日


お化粧の汚れはクリーニングで
こんにちは、タチハナです。 マスクを外す機会が増えたことで、以前より口紅を付けるようになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 これからの時期は、汗をかいた衣類を着替える際などに口紅やファンデーションが衣類に付いてしまう恐れがあります。...
2023年6月13日


ジメジメ季節には防カビ対策
こんにちは、タチハナです。 これから来る梅雨の時期は、ジメジメとして湿気が気になります。 湿気は衣類にとっても要注意です! 湿気が多くなるとカビの発生を引き起こしやすくなり、 場合によってはニオイを発することも。 カビの種類や衣類の素材によって落ちにくいものもあるので...
2023年6月10日
bottom of page