top of page
> 新着情報
検索


制服のお直し
こんにちは、タチハナです。 新学期に向けて、制服の袖や丈などのサイズ調整はお済みですか? 去年新調した制服やお直ししたばかりの制服が 新学期には、もうズボンの裾やジャケットの袖が短くなっていて サイズアウトしているなんてことが多々あります。...
2024年3月25日


春の衣替えセール!
とってもお得な!! 春の衣替えセールを開催!! なんと!全品30%OFF★ さらにお得な超目玉価格もございます。 Check▶▶▶ーーーーーーーーー 期間:3/23(土)〜4/21(日)まで ーーーーーーーーーーーーーーー 冬物アウターのしまい洗いなども...
2024年3月18日


春のお彼岸
こんにちは、タチハナです。 3月は春分の日があり、春のお彼岸の時期でもあります。 お彼岸はご先祖様へ日ごろの感謝の気持ちを伝えるため、 仏壇や墓石の掃除をして、新しいお花やお線香などをお供えします。 その後、親族が集まり、食事をするなど...
2024年3月13日


卒業シーズン 制服とのお別れ
こんにちは、タチハナです。 卒業シーズンとなり、長く着用してきた制服とお別れをするという方もいらっしゃるかと思います。 お別れをした制服はみなさんどうされますか? 誰かにお下がりとして譲る方もいれば そのまま収納しておくという方もいるかもしれません。...
2024年3月8日


これからの時期の外干しについて
こんにちは、タチハナです。 春になり、気候が穏やかになると、いつも以上に洗濯をしたくなる方も いらっしゃるのではないでしょうか? 普段着などの洗濯以外にも、ついつい、あれもこれもと洗濯物の量が増えてしまった という経験をされた方もいらっしゃるかと思います。...
2024年3月5日


春の花粉対策
こんにちは、タチハナです。 花粉症の方には辛い季節が近付いてきています。 既に花粉症の症状を感じているという方もいらっしゃるかもしれません。 ニュースなどでも取り上げられているように、 今年の花粉の飛散開始は例年よりも早く、量も多いと言われています。...
2024年3月1日


大物洗いはお任せ!
こんにちは、タチハナです。 皆さんは布団や毛布、コタツ布団などの大物洗いをどうされていますか。 ご自宅で洗濯される方もいらっしゃいますが、布団や毛布は乾燥が大切です。 ご自宅の乾燥機や、外干しだけでは中までしっかり乾燥しているか 心配な方も多いのではないでしょうか。...
2024年2月28日


こんなお困り事はクリーニングへ
こんにちは、タチハナです。 皆さん、ご自宅で洗濯をしていて、衣類が毛羽立ってしまったり 伸びたり縮んだりしてしまった経験はありませんか? それは素材の特性や洗浄方法によって引き起こるケースが多いです。 衣類の素材によっては水洗いよりもドライクリーニングが適しているものもあり...
2024年2月26日


スカートやワンピース
こんにちは、タチハナです。 仕事やプライベートでスカートやワンピースを着用される方もいらっしゃるかと思います。 タイトやプリーツ、フレアやマキシスカートなど種類も幅広く、楽しみ方も様々です。 しかし、一方でスカートやワンピースは意外と汚れやホコリなどが付着しやすく、...
2024年2月24日


衣類のカビ対策
こんにちは、タチハナです。 久々にクローゼットから出して着用しようと思って衣類を見たら カビが生えていたなんて経験をしたことはありませんか? カビは湿気や気温、餌となる汚れが原因となり発生します。 クリーニング後のビニール袋に入れたまま収納していたり、...
2024年2月22日


シーズンものの衣類の保管方法
こんにちは、タチハナです。 シーズンものの衣類を保管する際、皆さんはどのように保管していますか? 今回は、シーズンものの衣類の保管方法についてお話ししていきたいと思います。 シーズンものの衣類はクリーニングや洗濯をせずに保管することはなるべく避け、...
2024年2月14日


クリーニングに出す頻度
こんにちは、タチハナです。 今回は自宅で洗濯ができない衣類のクリーニングに出す頻度についてご紹介いたします。 シーズンもののアウターやセーターなど 自宅での洗濯が難しい衣類はどのくらいの頻度でクリーニングに出すのがよいか 悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。...
2024年2月6日


身なりを整える
こんにちは、タチハナです。 普段、スーツやジャケット、制服を着用し、お仕事をされている方も 多いのではないでしょうか。 お仕事をされる時には「身なりを整える」ことも大切と言われますが、 「身なりを整える」ということは清潔感だけでなく、...
2024年1月31日


デザートの汚れ
こんにちは、タチハナです。 お子様が美味しそうにデザートを食べる姿は、見ていて微笑ましいですが 食べている最中に食べこぼしで服が汚れるのは困ってしまいます。 クリームをこぼしたり、チョコレートを衣類に付けてしまったりといった経験をされた ママも多いのではないでしょうか。...
2024年1月29日


ボタンやファスナーは大丈夫?
こんにちは、タチハナです。 ふとした拍子に、ボタンが外れてしまったり、 ファスナーが壊れてしまったりして、お困りの方はいらっしゃいませんか? そんな時にはぜひ、タチハナへご相談ください。 ボタンの取り付けやファスナーの交換の他、...
2024年1月26日


コーヒーをこぼしてしまったら
こんにちは、タチハナです。 今回はコーヒーの汚れについてご紹介いたします。 コーヒーを誤って衣類にこぼしてしまった際、 直後であれば、水洗いで落とすことができますが 時間が経ってしまった場合は、 コーヒーの色素が繊維内に染み込んでいってしまうので、...
2024年1月24日


毛足の長い絨毯・カーペット
こんにちは、タチハナです。 寒い時期には毛足が長く、ふわふわと触り心地の良い絨毯やカーペットが人気です。 ただし、毛足が長い絨毯やカーペットは、根元の方にゴミなどが溜まりやすく 使用していると毛足が沈み、ペタッとしてしまうことがよくあります。...
2024年1月18日


新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。 昨年は格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼を申し上げます。 これからも地域のみなさまのお役に立てるよう精一杯努めさせていただきます。 本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。...
2024年1月4日


年末年始のご案内
こんにちは、タチハナです。 今年も残すところ数日となりました。 今年も多くのお客様にご愛顧いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 誠にありがとうございます。 これからも地域のみなさまにご愛顧いただけるよう、努めてまいりますので 来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。...
2023年12月25日


アウターの裏地
こんにちは、タチハナです。 今回お話しするのは、アウターの裏地についてです。 みなさんはアウターの裏地の役割をご存知ですか? 裏地は保温を高める効果や、着脱の際の滑りをよくするほか、 型崩れを防ぎ、表地のシルエットを保たせるなどの役割をもっています。...
2023年12月23日
bottom of page