top of page

> 新着​情報​詳細

洗濯とクリーニングのヒストリー

こんにちは、タチハナです。

今回は洗濯とクリーニングの歴史について少しご紹介いたします。


日本では一般的に衣類の汚れを落とす作業を「洗濯」と言いました。

ところが、第二次世界大戦後、日本に駐留した米軍家庭では

衣類の汚れ落としは専門のドライ「クリーニング」業者に任せていました。


ここから「洗濯」と「クリーニング」の区別が始まりました。

洗濯もクリーニングも根本的な意味は「汚れ落とし」です。

しかし、方法論が異なるのです。


少なくとも日本での洗濯は、水を使って汚れを落とす方法で クリーニングは有機化合物で汚れを落とす方法を言います。


大量の有機化合物を家庭で扱うことは難しく、

クリーニングは専門業者に任せることになります。

これがクリーニングの始まりとされています。


昔に比べ、現在のクリーニングでは使用する溶剤や機械も増え

出来ることが各段に増えました。

時代に合わせてクリーニングも年々進化しているので

それぞれの場面に合わせて洗濯とクリーニングを使い分け、

上手に汚れを落としていきましょう。


クリーニングのことなら何でもご相談ください。





タチハナのInstagramはこちらから!

こちらも是非、フォローしていただけると嬉しいです(^^)


Instagram:tachihanacleaning(タチハナクリーニング)

Comments


bottom of page