top of page

> 新着​情報​詳細

梅雨の季節の強い味方!ガス乾燥機

  • miyakecrewmap
  • 6月1日
  • 読了時間: 2分

こんにちはタチハナです。

梅雨時期の洗濯の悩みは、衣類がしっかりと乾きにくいことですね。

晴れていると思っていても、急な土砂降りになったり、屋外に干すのを躊躇してしまいます。部屋干しで、家の中に湿気が充満してしまうことも。


ドラム式洗濯機の場合は、乾燥機能を使って洗濯から乾燥までを一気に行うことができます。

縦型洗濯機をお使いの場合で、「乾燥機が欲しいな」と感じている方には、洗濯機と別設置できるガス乾燥機がおすすめです。

ガス式乾燥機は、パワフルな温風で短時間でしっかり乾燥でき、部屋干し特有のイヤなニオイも防げます。


ふんわりと仕上がるため、タオルや衣類の肌ざわりも快適です。

特に共働き家庭や子育て中の方には時短にもなってとても便利です。


ただし、初期費用やガスの配管工事が必要な点、設置場所の確保などがデメリットとして挙げられます。

使用する部屋にガス栓がない場合はガス栓の増設や、排湿筒の設置のために工事が必要です。オール電化住宅でも、都市ガスやプロパンガスの配管があれば設置可能なケースも多いそうです。

雨続きの季節に強い味方となってくれそうですね。


衣類と同様、雨の季節に干せなくて困るのが掛け布団や敷き布団。

「室内に干すスペースがない」とお困りの方も多いのではないでしょうか。

布団などの大型なものは、ぜひクリーニングにお任せください。

湿気の多い布団類も中までふんわりと気持ちよく仕上がります。


外に干せない雨の時期は、上手にクリーニングを活用してみてください。



タチハナのInstagramはこちらから!

こちらも是非、フォローしていただけると嬉しいです(^^)

Instagram:tachihanacleaning(タチハナクリーニング)

 
 
 

Σχόλια


bottom of page